今年も、明日で業務完了です。
「ケガなく」「事故なく」無事に最後まで、やりきる。
私個人としては、「いろいろ」ありました。
七転び八起き
立ち上がって 歩みを進めます。
新しく加わった、仕事の仲間も
それぞれの人生を歩んでいて
年末年始は、
帰郷したりします。
僕と出会う前と、
出会ってからの日々。
仕事に関しては、
私以外の
他の誰と過ごすことよりも
「価値の高い」時間をプレゼントしてきた自負があります。
「点と点」を結び続けていく。
部下の成長、仲間の成長、
己の成長。
この現場が終われば、
またそれぞれのプロジェクトに配置されます。
そして、
また「新しい部下」に巡り会い
無知だったころの私がそうしてもらえたように
若者に
「生きるすべ」を伝えていきたいです。
☆
「補助輪は、僕が付けます。」
自転車は、こがなければ直立できません。
「コマ」は、回転しなければ、直立できません。
自転車に乗れない
漕ぎ方の「感覚」のわからない子供でも、
「補助輪」があれば
「倒れてしまう不安」を忘れ
前に進むことに集中できる。
おのずと
「漕ぐ」ことをマスターしていくことでしょう。
1つ1つの小さな
「成功体験」が、自信につながっていきます。