扉の開閉に支障はないか。

ポンプユニット設計時点で

サクションのフランジ高さを考慮し

盤の高さを設定しているのだと思います。

キュービクル型のポンプなども

この扉の開閉は要注意です。

架台の高さも注意してください。

ポンプ室入り口の扉はもちろん、

盤の扉も要注意です。

この盤は、

弊社工事外の盤の為 気になりました。

盤の注意点としては、

盤の上部に配管を通さないこと。

結露や、接続部からの漏水で

盤が濡れてしまうことを避けるためです。

今回の物件は、天井面が 梁、ダクトと電気ラックで覆いつくされてしまっているため

サブコンさんと相談し

どうしても回避不可能な箇所は通しています。

扉の開閉に支障がない。

そんな当たり前のことを

当たり前のようにこなしていくこと。

これが

もし 開けられないとなると

施工やり直しです。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA