フート弁について関連することを書きます。

ポンプのサクション(吸込み)の先につける機器

「フート弁」

 本体は、SUSがベター。接続はフランジとする。

 ネジ接続で納入予定とされていることがたまにあるので注意です。

 パイプとフート弁のネジ接続は、すごく厄介。

 フート弁はSUSだが、

サクションの配管をSUSとするのは、やめておく。

 → SGPに「ナイロンコーティング」がベスト。

 消火配管のステンレス管は、腐食の懸念から、やめておきます。

 SUSは、錆びない。耐久性がある。

 容易に考えてはだめです。

 水槽内の、水面(水と、空気の境界)は特に意識すること。

 ナイロンコーティング 今は、これ一択にしています。

ナイロンコーコーティングとフート弁の接続は、

ワッシャーの適切な使用で、

ナイロンコーティング面を傷付けないことも大切。

・フート弁の機能

 異物吸込みのガード(目が大きいので細かい物には、意味がない。)

 「逆止弁」 ポンプから水が下がってくることを止める。

 機能検査で、弁をあけて逆止弁が効いているか確認します。

・注意ポイント

 躯体面、釜場からの離隔にルールがあります。

 メンテナンス時に、引き上げることができるようにしておく事

 配管に「割」をいれて、引き上げられるようにする。

数十年後先の未来への配慮も

仕事のこだわりの1つです。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA