季節の変わり目なので、

エアコンの掃除をしました。

夏場の「結露」と「ほこり」は、「カビ」を発生させます。

ばらせるだけバラしました。

前回より、さらにバラシ領域拡大。

エアコン掃除のプロをも「凌駕」します。

「意思」さえあれば、大体のことっでできると思います。

「壊すリスク」があるので

ある程度までしか、「プロ」であっても掃除しません。

ネジは、同じものを使っていたので

どこにどのネジなのかというのは、気にしませんでした。

バラしていくのも、たのしいです。 

「無理」をしないこと。

プラスチックなので、力任せではダメ。

メンテナンスを前提に作られていないので

バラすごとに、ダメージは残っていいきますね。

「シロッコファン」は掃除しにくいですね。

清掃しおえて、

組付けていきます。

パーツ数は少ない。

順番を守らないと

納まらないところもありました。

最後は、

「暖房」にして内部を乾燥させて完了。

「カビ臭さ」は なくなりました。

壊してしまうリスクもあるけど、

自分でやってみて「習得」するものはあります。

毎シーズン業者に頼むこともありですが、

やってみるとそんなに難しくもないのと、

「特殊工具」もいらなかったです。

内部構造の学びもあったし、

補強の入れ方とか参考になりました。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA