職業病??意識するだけで日常は、変えられる。
JRの駅のホーム。 安全対策が見られます。 「指差(確認)喚呼」、「指差称呼(唱呼)」も1つですね。 1日に、数万人の利用者がいるので 小さな凹凸1つでも、事故やケガが起こりかねない。 構造物に付け加えるときに 私たちの […]
八方塞がり!どうする? 少しでも前に進めることを模索する。
消火配管は、 「全面展開」 「先行特化型」 それゆえ、 いつも前工程とのしのぎあいをしています。 「耐火被覆より先行」 「間仕切りボードより先行」 建築工事に、 消火設備工事を割り込ませれば 込み合った工程を 結果的には […]
エアコン掃除:リスクを取らないと、リターンも無い。
季節の変わり目なので、 エアコンの掃除をしました。 夏場の「結露」と「ほこり」は、「カビ」を発生させます。 ばらせるだけバラしました。 前回より、さらにバラシ領域拡大。 エアコン掃除のプロをも「凌駕」します。 「意思」さ […]
時代の変化に対応する1手ではあるかもしれない。→選択肢を増やす。
材料メーカーさんが、商品PRという事で 1コマ話されていました。 ☆ 防災設備は、1点の妥協もNGです!! 有事の際、きちんと機能しないことには存在意味がありません。 なので、 品質に関して、特に遵守すべき事柄があります […]
成り上がれ!! いろいろ(色色)な人間がいますね。上会社の集いに行ってきました。
「災害防止協会」というものに参加してきました。 現場担当者の、品質・安全意識の向上などが目的です。 その後、2時間の懇親会。 いろいろな人間が、会社の1代表として集まります。 材料屋さんや、各 協力・下請け会社。 私は、 […]
ALC開口塞ぎ:1.6mm厚 鉄板を取付けてみる。
「あれ、、、、、」 「うまくいかない!!!!!!!!」 クリアランスを結構見て、制作したつもりなのですが、 なかなか難しいですね。 要因としては、 RC造なので、梁のたわみが結構大きい。 梁側面から、梁中央に寄せていくと […]
管路損失を考える:技術者としてのスキル 少し難しい事
配管内に、流体が流れるときの摩擦抵抗。 水系消火設備は、 消火を行う際、放水圧・放水量が重要です。 規定されている基準を満たすか。 「連結送水管」・「屋内消火栓」「補助散水栓」 「スプリンクラー消火」 「泡消火設備」、、 […]
「Inspire the Next」 =「次の時代に新しい風を吹き込む」 To 就職動機として、資格がほしいという若者
派遣社員の面談に、耳を傾けながら 本日も午前中は、施工図を書いていました。 派遣会社にとって、人材は、「商品」です。 中古車販売店に展示されている車も、 一度は、世間に出たので個体差が生まれます。 ブラッシュアップして、 […]
日常業務の1コマ:ダクト変更に伴う、消火配管 対応 5時間のLOSS
週末の遅い時間にメールが来ました。 「ダクト施工図、抜本的な変更あり」 本日は、朝1から図面の確認です。 現場は、「加工管」搬入済み。 吊りバンド施工済み。 図面の修正と、現場への変更指示が 私の仕事として発生します。 […]
消火栓BOXの納まりについて、悩むのではなく、迷いぬく!
「悩む」と「迷う」では、雲泥の差です。 目的は何か? 「かっこよく」そして「機能的である」 壁に埋め込みの消火栓BOXは、 「フェイス」しか出てこないので 色と、字体が決まっていればあとは「なり」で 納めます。 今回は、 […]