つぶやき
風上に立つ🐈 初回の加工管 搬入

今日は、担当現場の初回の搬入でした。 「口火を切る」 「狼煙を上げる」 「初頭効果」 私たちの仕事は、「ケチがつく」と その後も引きずってしまうことがとても多く まず、「最初」を大切にします。 今まで検討していたこと、図 […]

続きを読む
つぶやき
🔥京都タワーの水消火🔥

京都駅烏丸中央口前 台座となっている京都タワービルを含めた高さは131メートルあり、京都市内では最も高い建造物です。 60年前の建物。 仕事柄、消火設備が気になりました。 サブメインの配管は、当時のままの溶接結合の配管だ […]

続きを読む
つぶやき
知覚動考(ちかくどうこう:ともかく動こう♫)

部下のキャリアスタート時に、私から贈る言葉の一つです。 「知って→覚えて→動いて→考える」 先輩や、案内人がいることの最大のメリットは、 抑えるべきポイントを明確に提示できるので、 点と点を追いかけて進めていくだけで ゴ […]

続きを読む
つぶやき
ランチェスター時間の法則 聞いたことあります?

人生=才能×時間の二乗+過去の蓄積  ほかには、 成果=生産性×投下時間 島田紳助さんは、「能力とは、才能 と 努力 の 掛け算である」と言っていました。 内容は、似ています。時間が重要な要素。 私が、この仕事を今も継続 […]

続きを読む