天井LGSに自前で金物を流して、

SPヘッドの固定を行います。

・角バー

・センター金具

・サイド金具

・ファイリングと、クリップ

スプリンクラーヘッドの巻き出し固定に必要な情報は、

「X.Y」の座標と、天井ボードの厚みです。

角バーの種類は、長さの違いがあります。

・システム天井用の610mm

・在来天井用、1200mmと2m

センター金具は、2種類。

・アクトフレキ用

・テクノフレックス用

巻き出しフレキの種類によって使い分けます。

サイド金具は、

 ・システム天井用

 ・在来天井用

 共に、足の長いものと、通常タイプがあります。

 それと、角スタッド用サイド金物も登場します。

角バーの中を覗いてみたら「幾何学模様」

金物も、数種類しかないので

シンプルですね。

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA