消火栓のBOX取付は、3/8の全ねじで固定するようにしています。
職人さんによっては、

「ピアスビス」を打ち付けて固定する方もいますが、
そのやり方を否定するつもりはありません。

今回は、
「岩崎クオリティ」にお付き合いください。
私の現場では、こちらの方法でお願いしています。



このやり方の良いところは、
・ナットで微調整が容易にでき 水平・垂直がしっかり出せる
・強固な固定ができる
・使用材料も常備品でできる。シンプルイズベスト

4点をタップ立てて、ワッシャーとナットで固定するだけ。
手間が増えるように見えても、実際にはそう感じません。

この“ドリルタップ”くらいが少しイレギュラーで、


それ以外は,全ねじ、ナット ワッシャー です。
これが一番だと思っています。

商品の注意書きを読むことも大切です。


特に「切削油の使用」
これは意外と重要で、
キリの消耗にも影響し、切削面の仕上がりの美しさも変わってきます。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA