つぶやき
最低賃金UPというけれど、食いつきのいい餌をぶら下げられているだけです。もう、1年たとうとしてますけど???変化を感じていますか? 知識を蓄積して生きましょう。 

『知識は誰にも奪われることのない唯一の財産である』 今、世界から見た日本の価値ってどんなものなのでしょうか? 私の仕事は、 「時間給」ではなく「能力給」です。 時間労働が、そのまま対価として得る「お給料」にはなりえません […]

続きを読む
施工紹介
部下の成長 : 目の前のことを1つ1つこなしていくこと。 コンビニエンスストア工事

新築ビルの工事が終わって、テナント入居工事をしています。 各区画分割されていて それぞれにテナント様が入居致します。 オフィスのように、数フロアかりきって、 数百人規模のオフィスとすることも、 今回のように 店舗ごとに入 […]

続きを読む
つぶやき
KYの重要性 : 作業や職場にひそむ危険性や有害性等の危険要因を発見し解決する能力を高める手法

週末はいかがお過ごしでしたか? 近所で、自動車と自転車の交通事故がありました。 救急車で、自転車に乗車していた人は運ばれた直後でした。 セダンのフロントガラス右側は、大きくひび割れ 髪の毛のようなものが塊となって そのガ […]

続きを読む
施工紹介
冷蔵庫内のスプリンクラーヘッド配置 : よくよく見てみた

スプリンクラー消火設備が必要な建物では、 人の立ち入りができる大型の冷蔵庫などには、 スプリンクラーヘッドの配置が必要になります。 SPヘッドの省略可能な条件として、 ・「温度異常を知らせる感知器や警報装置が設置され   […]

続きを読む
つぶやき
建設現場における熱中症対策がついに法的義務化

8月もスタート。 年々 夏の暑さが厳しくなっていっているように感じます。 私たちの仕事は、天井内の設備工事なので 基本的に屋根があります。 新築現場ですと、配管の吊り用にインサート工事があるため 屋上のデッキ上に行くこと […]

続きを読む