施工紹介
ネジゲージによる品質管理

新築工事の消火配管は、 基本的に、「加工管」という工場で加工されたせ「製品」を使用し、 工期短縮をしています。 おおよそ96%が、加工管です。 残りの4%ほどは、現場加工を行います。 「材料の受入検査」など、 加工管の受 […]

続きを読む
施工紹介
一流を目指すという事。「ド」の音は、「ド」でしかない♫

現在はデスクワークがメインです。 「現場」に行くときは、明確な目的をもっていきます。 「気になる事の確認」 特に、高層ビルなどの建設現場だと 2階の仮設事務所から 30階に行くだけで 往復1時間30分かかります。 これは […]

続きを読む
施工紹介
エピソードトーク:失敗談 送水口周り機器更新 その2

私たちの仕事は、大きく2つの形態に分かれます。 1、新築工事 2、改修工事   今回の工事は、改修工事に該当します。 改修工事は、利益率が高いです。 利益率は良いのには、理由があります。 ・単発であること。 ・「リスク」 […]

続きを読む
施工紹介
エピソードトーク:失敗談 送水口周り機器更新 その1

事務所ビルの大規模リニューアルをきっかけに 携わるようになった物件です。 1988年(昭和63年)竣工 東西の2棟あり、水系消火設備が独立しているものと、 共有しているものがありました。 送水口周りの機器の交換工事です。 […]

続きを読む
施工紹介
昨日のレクチャーの確認 + 絶縁対応

復習 + さらに1段階ステップUP. この業界は男性でないと難しいと先入観を持っていましたが、 部下の成長を見ると 女性であることは 関係ないように感じています。 むしろ、 女性のほうが、 丁寧であり勤勉です。 成長が速 […]

続きを読む
施工紹介
ポンプ室の施工図を煮詰める。「後進者、求む」

今日は、引きつづき消火ポンプ室の施工図を作図していました。 今回のポンプ室は、とても狭いです。 長く細い空間。 上部にダクトやラックがあり、天井面が層になっているため 配管の吊りが厄介です。 そこに、「真空ポンプ」を追加 […]

続きを読む
メソッド
図面がかけるようになるステップ。いつ意識するかが大事!!

「消火ポンプ室の図面、この情報を使って作図してください。」  → 部下  できません。  → 岩﨑 OK!  この違いは何か? そこで 今日 聞いてきてくれた部下に こんな話をしました。 「自転車をかいて見てせて」 車輪 […]

続きを読む
施工紹介
納まりの限界を考える

天井ボードで化粧された天井内部は、 場所によっては、想像を絶する混雑さです。 梁の下部であったり、各ダクトがあり、 天井面との空間は、天井LGSを組める8cmが最小となるでしょうか。 照明機器の進歩によって、特にLED化 […]

続きを読む
施工紹介
「物を申す作法」相手の立場に立って一旦考えないと、波風立ちませんか? 施工管理者の一コマ

現代は、便利なもので「ライングループ」で、 情報を各々でUPすることができます。 作業の効率化・時間短縮を目的としています。 今日は、そのライングループにとある業者の職長(リーダー)のかたが、 いきなりこういった写真をU […]

続きを読む
施工紹介
既存建物の施工:今ではNGです。

弊社のビジネスモデルは、 大きく分けて2つです。 ・① 新築工事に付帯する消火設備工事。 ・② 既存建物の改修工事 今回は、②についてのお話です。 既存の建物の経年劣化などの保守点検・修理等 もしくは、 テナントの入居な […]

続きを読む